ここでは、沖縄カヌチャのイルミネーション体験ブログを紹介します。
我が家は沖縄カヌチャリゾートに宿泊した際、イルミネーションを楽しみました。
とってもきれいなイルミネーションで子連れでも楽しめますよ。
カヌチャリゾートの場所や料金、開催はいつまでなのかもまとめています。
感想なども紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
※下記は体験当時のものを紹介しています。
カヌチャのイルミネーション体験ブログ
カヌチャベイホテル&ヴィラスでは、毎年イルミネーションが開催されているのを知っていますか?
冬の沖縄旅行での思い出作りにもぴったりですよ。
カヌチャのイルミネーションの場所は?
イルミネーションが楽しめる沖縄カヌチャリゾートは、名護市安部にあります。
那覇空港からは80分ほど、沖縄県の北部エリアに位置するホテルです。
北部エリアでも有名ホテルが並ぶ西海岸ではなく、東海岸に位置するホテルとなっています。
名護市街地からは30分ほどでアクセスできますが、沖縄を横断して向かうイメージです。
名護からは暗い道が続くので、夜の運転には注意してください。
お得なプランをチェックする>>
カヌチャベイホテル&ヴィラズカヌチャのイルミネーションの料金は?
カヌチャのイルミネーションは、宿泊者やレストラン利用者は無料となっています。
我が家は沖縄カヌチャリゾートの宿泊時に、イルミネーションを楽しみました。
2021年では宿泊者やレストラン利用者のみが楽しめるイベントとなっていたそうです。
例年であれば1,000円程度の料金を支払うことで宿泊者以外の利用も可能でしたので、2022年以降はホテル情報を確認してください。
なるべくは宿泊してゆっくりイルミネーションを楽しむのがおすすめですよ!
カヌチャのイルミネーションの開催はいつまで?
カヌチャのイルミネーションの開催時期は11月から2月中旬頃までとなっています。
2021年はコロナの影響もあり、開催時期が3月中旬まで延長されたそうです。
カヌチャのイルミネーションは冬のイベントとして、寒くなってきてからの開催となっています。
我が家も何度か訪れていますが、年末やクリスマスの時期には、観光客だけでなく地元の方も多く訪れているイメージです。
年末にはカウントダウンイベントが開催されることもあるので、イベント開催時に行くのも良いかもしれません。
カヌチャのイルミネーション体験ブログ
次に、我が家のカヌチャのイルミネーション体験ブログをまとめました!
レストランから点灯式と音楽会を鑑賞
我が家はイルミネーションの点灯式にあわせて、レストランを予約しました。
点灯式と音楽会が開催されるのは、「カジュアルダイニング パラディ」のテラス。
冬なのでテラスでの食事は寒いのですが、ストーブが全席に完備されているので真冬でしたがテラスで食事されている方もいました。
レストランはバイキング形式なので、自分で食べたいものを取って食事を楽しむスタイルです。
点灯式は日没頃から始まるため、18時前にレストランに入りました。
陽が沈むと、音楽と共に花火があがりガーデンプールのイルミネーションが一気に点灯。
そのあと音楽会が開催される流れです。
花火があがるときと音楽会を見るときには、食事を中断してテラスに出てみることができました。
ガーデンプールのイルミネーション
食事を終えて、ガーデンプール周辺のイルミネーションを見に行きました。
食事をしたレストランからガーデンプールは目の前なので、徒歩で行ける距離となっています。
大きなマザーツリーやプールに映る光、教会をモチーフにしたイルミネーションなどとにかく見どころがたくさん。
人もそこまで多くなかったのでゆっくり見ることができました。
子供も喜んでイルミネーションを楽しんでいましたよ。
チャペル付近のイルミネーション
ガーデンプールでのイルミネーションを楽しんだ後は、カートでホテルを移動することに。
カヌチャリゾートはとにかく広いホテルで、約80万坪もあるそうです。
敷地のいたるところでイルミネーションの装飾があるため、カートで移動しました。
ガーデンプールから少し行ったところにはチャペル付近も綺麗に装飾されています。
チャペルの中には入れないのですが、写真は撮れますのでおすすめです。
カートはチャペルの目の前のお土産店のカート置き場に停めました。
ビーチサイドプールエリアのイルミネーション
最後に、ビーチサイドプールエリアのイルミネーションを楽しみました。
ガーデンプールからは距離があるので、徒歩はおすすめしません。
カートかホテル敷地内を周遊しているバスを利用しましょう。
ビーチサイドプールエリアも、とてもきれいなイルミネーションが広がっています。
プールは時間によって色が変化する装飾もされており、写真映えも抜群。
プールをバックに写真を撮るのがおすすめです。
我が家が行ったときには開催されていませんでしたが、時期によっては3Dプロジェクトマッピングなども行われるようです。
カヌチャのイルミネーションの所要時間
我が家は食事とイルミネーション鑑賞含め、所要時間は2時間程度でした。
日没の18時頃から食事を楽しみながら、カートでイルミネーションを周って部屋に戻ったのが20時頃だったかと思います。
子供も飽きてしまうので、じっくりイルミネーションを見ることはできなかったのですが、とにかく周るのに時間がかかりました。
食事をせずにさっとイルミネーションを周るのであれば、1時間もあれば十分だと思います。
カヌチャの開催時間自体は23時まで開催しているので、ゆっくり見ることも可能となっています。
カヌチャのイルミネーションは点灯式なども
カヌチャのイルミネーションでは、点灯式などイベントが行われているのが特徴です。
毎週行われる点灯式
日没後に行われる点灯式と音楽会は、毎週土曜日に開催されているそうです。
花火は時期によって開催時期が異なりますが、2021年は2月の土曜日と3月中旬までの土曜日に開催されていたようです。
点灯式は一気にイルミネーションが点灯するところが見られるので、子供も「きれい!」と喜んでいました。
音楽会は県内アーティストによる開催で、日によって出演アーティストが変わるようです。
我が家が鑑賞した日には、女性のアーティストさんのライブを見ることができました。
カウントダウンなど特別なイベントも
毎年大晦日には、カウントダウンイベントが開催されるそうです。
願いをかいたカードを添えて、バルーンリリースをするイベントなどが実施されているとのこと。
2020年では、部屋のバルコニーから参加できるバルーンリリースと花火の打ち上げが開催されたそうです。
幻想的な雰囲気を味わえそうですね。
カヌチャのイルミネーション注意点
口コミも良いカヌチャのイルミネーション。
ここでは、カヌチャのイルミネーションの注意点をまとめました。
カートで周るのがおすすめ
カヌチャのイルミネーションは、専用のカートで周るのがおすすめです。
とにかく広いカヌチャリゾートは、徒歩でイルミネーションを見るのはかなり厳しいのが現実。
カートがあればカートに乗りながら、ゆっくりイルミネーションを楽しめますよ。
イルミネーションの各スポットにカートをとめて写真を撮ることも可能。
宿泊者はカート利用代が含まれていることもありますが、利用にはレンタル料がかかるので注意してください。
ホテル敷地内にバスが巡回しているので、カートを利用しない方はバスにのって周るのも良いでしょう。
寒いので防寒対策必須
我が家は1月のイルミネーションを楽しみましたが、とても寒い日でした。
出発時に着ていたダウンを着込んで、イルミネーションを見ました。
沖縄の冬は暖かいというイメージもありますが、本州と変わらないほど寒い日もあります。
暖かい日でも、長い時間外にいることになるので冷えることもあるでしょう。
イルミネーションを楽しむ際には、防寒対策をしっかりするようにしてください。
部屋からイルミネーションを見ても良いかも
カヌチャのイルミネーションは、部屋から楽しむこともできます。
とはいっても、イルミネーションが堪能できる部屋は限られているので注意してください。
一番のおすすめはガーデンプール横にあるノースウィング棟の宿泊。
バルコニーからガーデンプールのイルミネーションを見ることができるでしょう。
ビーチサイドプールを眺められるオーキッド棟も見られますが、ノースウィング棟ほどイルミネーション会場に近くはありません。
外で見ることはできないという方は、部屋からゆっくりイルミネーションを楽しむのも良いですね。
宿泊して楽しみたい
コロナ以前は宿泊者以外でも、イルミネーションを楽しむことは可能でした。
我が家も北部エリアの西海岸のホテルに宿泊しているときに参加したこともあります。
ただ、名護から30分ほどとはいってもかなり暗い道が続きます。
夜道の運転が不安な方は注意してください。
また、イルミネーションを楽しんで帰ると20時を過ぎてしまうこともあり、宿泊のホテルに着くのがとても遅くなります。
寝る時間も遅くなるので、子供も疲れてしまいますね。
カヌチャに宿泊していれば、イルミネーションを見た後にそのまま部屋で休むことができます。
ゆっくり見たい方はなるべくカヌチャリゾートに宿泊した際に、イルミネーションを楽しむのが良いかもしれません。
お得なプランをチェックする>>
カヌチャベイホテル&ヴィラズカヌチャのイルミネーションまとめ
カヌチャのイルミネーションの体験ブログを紹介してきました。
カヌチャのイルミネーションは、冬の沖縄旅行でもおすすめのイベント。
専用カートで周れば子供も大喜びでしょう。
冬の沖縄旅行で思い出作りをしたい方にもぴったりです。
沖縄といっても冬は寒いことがあるので、防寒対策はしっかりして楽しんでくださいね。