バケーションパッケージオリジナルグッズの2022春のグッズを紹介します。
バケーションパッケージのオリジナルグッズは予約者の限定の特典。
バケーションパッケージを予約するときにオリジナルグッズの内容が気になる方もいるでしょう。
バケーションパッケージの2022春のグッズをはじめ、交換できる場所やコツなども紹介します。
バケーションパッケージのオリジナルグッズを確認したい方はぜひ参考にしてください。
※下記の内容は体験当時の物を紹介します。
バケーションパッケージのオリジナルグッズとは?


バケーションパッケージのオリジナルグッズはとっても可愛いですよ~
バケーションパッケージを予約すると、特典としてオリジナルグッズがついてきます。
バケーションパッケージはパークチケットにホテルやアトラクション利用券などがついた特別なプラン。
バケーションパッケージの全プランにオリジナルグッズがついています。
オリジナルグッズは人数分交換することができ、時期によっても変わることがあります。
限定のオリジナルグッズなので、これを目当てにバケーションパッケージを予約する方もいるかもしれません。
バケーションパッケージの2022春のオリジナルグッズの内容を紹介します。
【バケーションパッケージオリジナルグッズ2022年春】グッズ紹介
バケーションパッケージのオリジナルグッズ2022年春のグッズを紹介していきます。
ぬいぐるみバッジ
バケーションパッケージのオリジナルグッズといえば、こちらのぬいぐるみバッジを思い浮かべる方も多いでしょう。

バケーションパッケージのオリジナルコスチュームを着たミッキーのぬいぐるみです。
大きさはカレースプーンより少し大きめのサイズで、22センチ程度。
ミッキーのぬいぐるみの後ろにはピンがついているので、バッグにつけることも可能です。

バッグにつけるのが勿体ないほど可愛いぬいぐるみです。
ショッピングバッグ
バケーションパッケージのオリジナルグッズには、ショッピングバッグもあります。

普段の買い物にも使える折り畳みのエコバッグ。
もらうときにはとてもコンパクトに畳まれていますが、広げたサイズは高さ40センチ、横50センチもあります。
中にはマチが20センチもあるので、買い物のときにも便利。

ディズニーでの箱型のお土産も入れやすいのが嬉しいですね。
綺麗に畳むと、高さと横が15センチ以内に収まるのでとてもコンパクト。

普段使いできるものが欲しい!という方におすすめです。
ステーショナリーセット
バケーションパッケージのオリジナルグッズには、ステーショナリーセットもあります。

入っているものは下記の通り。
- メモ
- ステッカー
- チケットホルダー
- ポストカード
- マスキングテープ
- ケース
結構ボリューミーなセットで満足感も高いでしょう。
マスキングテープやステッカーも2種類入っています。

バケーションパッケージのオリジナルグッズ限定の柄となっています。
手紙を書いたりメモを書いたりする機会が多い方におすすめです。

チケットホルダーはバケーションパッケージのチケットを入れて当日使うのも良いでしょう。
ブランケット
バケーションパッケージのオリジナルグッズで寒い時期におすすめのブランケット。
グッズ交換の際にはとてもコンパクトにまとまっています。

広げてみると縦約135センチ、横約100センチもあります。
大人の昼寝毛布にもばっちり使えそうですね。

バケーションパッケージのミッキーの柄なのも嬉しいです。
そしてなんといっても素材がやわらかいのが特徴。

さわるとふわっとした感触でとても温かいです。
冬など寒い時期のインパでの上着がわりに使えることもできそう。
折りたたむとすぐにコンパクトになりますし、そこまで重くありません。

寒い時期には特におすすめのオリジナルグッズです。
【バケーションパッケージオリジナルグッズ2022年春】交換できる場所
バケーションパッケージのオリジナルグッズはどこで交換するのか気になる方もいるでしょう。
バケーションパッケージを予約すると、出発1週間前ほどになると封筒が届きます。

その中にはアトラクション利用券やショー鑑賞券などが入っており、オリジナルグッズ引換券も含まれます。
このオリジナルグッズ引換券を持ち、決められたショップに持っていくとグッズと交換が可能となっています。
オリジナルグッズが交換できる場所は、届いたバケーションパッケージのガイドに二次元コードがついているのでそちらで確認可能です。

我が家のときはディズニーランドとシーであれば入口に近いショップでした。
他にも各ホテルのショップでも交換が可能です。
来園前にグッズが交換できる場所を決めておくのがおすすめですよ。

【バケーションパッケージオリジナルグッズ2022年春】交換するときのコツ
バケーションパッケージのオリジナルグッズについて紹介してきましたが、最後に交換するときのコツをまとめました。
ホテルで交換するのがおすすめ

バケーションパッケージのオリジナルグッズを、すぐに欲しい!と思う方も多いかもしれません。
ただ、インパしてすぐに交換すると意外な荷物に。
軽くて持ちやすいグッズももちろんあるのですが、ディズニーの中で遊んでいるときはなるべく身軽でいたいですよね。
我が家はパークで遊んで、ホテルにチェックインしたあとにホテル内のショップで交換しました。
グッズはスーツケースにいれて預けて次の日パークで遊べますし、グッズを持ち歩く必要がなく良かったです。
荷物が気になる方は、なるべくホテル内のショップで交換するのがおすすめです。
チケットごとに交換場所を変える

オリジナルグッズをパーク内で使いたい!という方もいるでしょう。
例えば今回のブランケットのように、寒い時期に使えるグッズだとすぐに欲しいですよね。
オリジナルグッズの交換チケットは人数分もらえ、それぞれチケットをわけて使うことができます。
つまり、すぐに欲しいオリジナルグッズのみ交換しておいて、すぐに使わないグッズはホテルにチェックインしてから交換することも可能。
そうすることで荷物が減りますし、パーク内でも身軽に動けます。
臨機応変にチケットごとに交換場所を変えるという方法もおすすめですよ。
時期によってグッズが異なる

バケーションパッケージのオリジナルグッズは、時期によってグッズの内容が一部異なります。
例えば寒い時期にはブランケットですが、春を過ぎるとクッション付きレジャーシートになるそう。
欲しいオリジナルグッズが決まっている方は、事前に確認しておくことをおすすめします。
ただしバケーションパッケージの予約は、数カ月前から可能なため、先の内容がわからないことも。
前年度の情報などをチェックしておくと確実かもしれません。
バケーションパッケージオリジナルグッズ2022年春まとめ

バケーションパッケージのオリジナルグッズ、思い出作りにも良いですね
バケーションパッケージのオリジナルグッズ2022春のグッズを紹介してきました。
バケーションパッケージ予約者限定の特典グッズがもらえるのは嬉しいですよね。
ミッキーのコスチュームもバケーションパッケージのものでとってもかわいいものばかり。
バケーションパッケージを予約して、お気に入りのオリジナルグッズをゲットしてくださいね。
